1(月)・8(月)・15(月)・22(月)・23(火)・29(月)
5(月)・12(月)・19(月)・26(月)・30(金)
6(木)・7(金)・10(月)・11(火)・12(水)・17(月)・24(月)・31(月)
谷村新司コンサートツアー2020「 谷村文学選 ~グレイス~ 」愛媛・西条公演 「再延期」 のご案内
2021年1月より開催を予定しておりました 「谷村新司コンサートツアー2020谷村文学選 〜グレイス〜 」につきまして、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、愛媛公演は下記日程にて再度延期し開催いたします。ご来場を楽しみにしていらっしゃったお客様には、大変ご迷惑をおかけしますこと、深くお詫び申し上げます。
【愛媛・西条公演 再延期日程】
※2020年 6月7日 → 2021年2月7日(日)の 再延期
☆現在お持ちのチケットは、上記公演にそのまま有効となります。チケットは紛失されないよう大切に保管して頂き、再延期公演日に必ずご持参下さい。尚、再延期公演へのご来場が叶わない方はチケットの払い戻しを受け付けます。
☆延期公演のチケット再発売は 2021年3月頃を予定しております。
[谷村新司公式ファンクラブ 「Club DAO」会員にてチケットをお申し込みの皆様]
谷村新司公式ファンクラブ 「Club DAO」より 封書にてご案内をお送りいたします。ご到着をお待ちください。
【チケット払い戻しについて】
西条市総合文化会館の事務所窓口に当館でご購入されたチケットをご持参ください。
お近くのローソン店内のLoppiにて払戻しの手続きをお願いいたします。 払戻し方法をご確認のうえ、お手続きください。⇒ http://l-tike.com/oc/lt/haraimodoshi/
※払戻し時には、チケットと一緒にお渡しした、各種手数料券が必要です。
——————————————————————————————————-
≪お問い合わせ≫
国の「イベント等における感染拡大防止ガイドライン」に基づき、使用申請・使用許可の時期に関わらず、新型コロナウイルス感染拡大防止のため施設の使用について、下記の条件を設けさせていただきます。また、「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」が行われ、当館が対象施設となるため、使用内容に関わらず施設収容人数50%未満の制限がございますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
★PDFファイルでご覧いただけます。最大収容人数はこちらをご確認ください。 → 西条市総合文化会館 感染拡大防止方針(令和3年2月7日)改
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【期 間】 令和3年3月7日 ※状況により変更することがあります。
【対象施設】 大ホール、小ホール、楽屋、展示室、視聴覚室、研修室2、リハーサル室、
練習室1、練習室2、練習室3、会議室、特別会議室
※研修室の貸出しは当面休止します。
【施設使用の条件】
⑴ 次に該当する方はご使用いただけません。
①体調不良の方(来館前に検温を実施し37.5度以上の発熱がある、息苦しさ・だるさ・咳などの症状がある)
②帰国後または緊急事態宣言がでている感染拡大地域を訪れた後、2週間経過していない方
⑵ 使用者(主催者)は参加者の氏名・住所・緊急連絡先・健康状態等を記録・保管(約1ヵ月)
ください。情報は必要に応じて保健所等の公的機関へ提出いただきます。
⑶ 入室前の検温、咳エチケット、マスク着用(常時)、手洗い、手指消毒をお願いします。
※マスク、消毒液の準備ができない場合は施設をご使用いただけません。
・入室時に参加者の皆様の検温の実施
・マスク・消毒液は使用者(主催者)で準備、設置
・使用施設のこまめな消毒を実施
・こまめな手指消毒、こまめな手洗いを実施
⑷ 「3密」(密接・密集・密閉)回避のため、下記を厳守してください。
・収容人数を厳守のうえ、施設をご使用ください。
※机・椅子の追加は行いません。施設ごとに収容人数の制限がございます。別紙をご参照ください。
・常時換気をお願いします。
・人と人との距離を保ってください(対人距離は1m~2mを目安)。
・大きな声での発声(歓声、声援など)や接近した距離での会話は避け、飛沫防止に努めてください。
・ダンス(社交ダンスを含む)など運動を伴う催し物は「3密」を避け対人距離を
十分に保ちご使用ください。
・会食(飲食)を伴う催し物はご遠慮ください。
・時間に余裕をもって、スケジュールをご計画ください。
【施設使用申請者様へ】
・参加者の健康状態、連絡先を記録・保管してください。
・使用する施設内に手指消毒剤を設置ください。
・参加者にマスクの準備と来館前の検温を依頼してください。
上記の、感染症対策を講じたうえで施設をご使用いただきますようお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
施 設 名 / 最 大 収 容 人 数 |
|||||
1
階 |
大ホール | 1階席使用 | 客席定員 876席(車椅子席8席を除く)の50%以下 | ||
全体使用 | 客席定員 1,140席(1階車椅子席8席を除く)の50%以下 | ||||
小ホール | 客席定員 392席(最大座席数を設置した場合)の50%以下
※座席を設置しない場合は間隔を十分確保のうえ使用 |
||||
楽屋1(和室) | 4人 | 楽屋4(洋室・小) | 2人 | ||
楽屋2(洋室) | 6人 | 楽屋事務室 | 2人 | ||
楽屋3(洋室) | 5人 | ||||
展示室 | 33人 | ||||
2
階 |
研修室 | 貸出休止
※机・椅子の移動はご遠慮ください |
リハーサル室 | 27人 | |
視聴覚室 | 12人 | 練習室1 | 1人 | ||
研修室2 | 17人 | 練習室2 | 1人 | ||
和室 | 5人 | 練習室3 | 1人 | ||
3
階 |
会議室 | 12人 | 特別会議室 | 32人 |
※リハーサル室、練習室の備え付けスリッパを廃止します。必要に応じてご持参ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
令和2年8月8日から開館時間を下記のとおり変更いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
変更前 午前9時から午後10時
変更後 午前9時から午後6時
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※午後6時以降、施設使用がある場合、使用終了後に閉館
施設使用が終わり次第駐車場を閉鎖します。
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため『さいじょうクラシックフレッシュコンサート』の開催を中止します。参加を予定されていた皆さま、開催を楽しみにしていただいていた皆さまには申し訳ございません。すでに参加募集のご案内をはじめる時期にありますので、現在の情勢から判断をさせていただきました。何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 2020年5月8日 西条市総合文化会館
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため『ピアノを使った さいじょう 市民リレーコンサート』の開催を中止します。演奏を楽しみにされていた皆さまには申し訳ございません。すでに参加募集のご案内をはじめる時期にありますので、現在の情勢から判断をさせていただきました。何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。2020年4月23日 西条市総合文化会館
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、当館は3月に予定していた催しの開催を中止しました。長い時間をかけ、想いをこめた催しの中止はとても残念であり、開催を楽しみにしてくださったお客さま、準備にご尽力いただいた関係者のみなさまに大変申し訳なく思います。今なお、延期公演の開催をご要望くださるお客様からのお言葉をありがたく思いつつ、感染症拡大防止策を講じながら事態の終息を待っている状態です。
とはいえ、いつ終息するか予測できない状況下でいつまでも待ってばかりはいられません。いつ終息するかわからないからこそ、事態が好転し、お客様に心から楽しんでいただけるそのときに備えて、新たな文化事業の準備を開始させていただきたいと思います。
もし、事態が好転しない場合には、また苦渋の決断を迫られるかもしれません。お客様には、また払い戻しのお手数をお掛けしてしまうかもしれません。それでも「そのとき」のために、このような状況下ではありますが、感染症拡大防止に努めつつ、準備に取り掛かりたいと思いますので、みなさまのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
令和2年3月15日
西条市ウェブサイト
https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/gyoseikanri/siyouryoutesuuryouminaosi.html
社会教育施設使用料 施設使用料料金改定_2020年4月
西条市総合文化会館の使用料について、2020年4月1日以降の施設使用料・備品使用料について、下記のとおり対応させていただきます。
【2020年4月1日以降の使用申請について】
改定後の料金を適用します。
【2020年3月31日までの使用申請について】
改定前の料金を適用します。
*使用許可申請書の提出(到着)が必要。
使用許可申請書(改定)ダウンロード
入会申込書をダウンロード(PDFファイル) → 入会申込書
「西条市総合文化会館 友の会」お申込み方法
①入会申込書に記入し持参・郵送・FAXでお届けください。
*西条市総合会館の事務所にご持参
*西条市総合文化会館に郵送
〒793-0041 愛媛県西条市神拝甲79-4
西条市総合文化会館 友の会連絡窓口TEL:0897-53-5500
西条市総合文化会館にFAX送信 FAX:0897-53-5566
*メールでのお申し込みは受け付けておりません。
②年会費(2020年4月1日から2020年3月31日まで)をお納めください。
*西条市総合文化会館の事務所で納入
*郵便振替 口座記号番号 01690-3-2775 西条市総合文化会館友の会
~~~~~お申込みの流れ~~~~~
①会員様(代表者様)に、ハガキでご案内いたします。ご案内のハガキには、対象となる催し物の概要及び申込期間などの詳細を記載いたします。
②チケットを希望される方は、案内ハガキに記載している締切日までに、往復ハガキ(必着)でお申し込みください。
※お申込みいただける枚数は、会員規定枚までです※
◆個人会員・・・・・・・1枚
◆家族・グループ会員・・2名 ※1名増すごとに会費1,000円追加
③友の会役員による座席抽選を行います。
※座席はお選びいただけません。
④座席番号の抽選結果を返信ハガキでお知らせいたします。チケット引換の日程は、返信ハガキでご案内させていただきます。
⑤指定する期間内に、チケットと代金を引換えをしていただき、完了です。
『西条祭礼絵巻』 ー近世伊予の祭礼風流ー
発行日:2012年10月19日 著者:福原敏男 発行:西条市総合文化会館 実費頒布:1500円(税込)
施設の設置目的と管理業務実施に当たっての基本方針
(施設の設置目的)
西条市総合文化会館の設置目的は「市民の芸術文化の創造と振興を図る」
ことです(西条市文化会館設置及び管理条例第1条)。
(管理業務実施に当たっての基本方針)
市民の芸術文化の創造と振興を図り、文化会館利用者へのサービスの効果
及び効率を向上させ、地域福祉の一層の増進に努めます。
管理業務の実施に当たっては、公共の仕事を担う重大な責務があることを
認識するとともに、市民のみなさまの平等な利用を確保します。
管理業務の実施に当たっては、基本協定、年度協定、手続条例、管理条例
及び関係法令等のほか、募集要項及び事業計画書に従って管理業務を実施
します。
西条市総合文化会館 指定管理者 アクティオ株式会社
文化事業開催についてのご相談を賜ります。
イベントを企画したい、開催したい、でもいろいろわからないことがある。
そんな皆様の疑問点や不明点を、どうぞお気軽にご相談ください。